ゲーム・ラノベ・漫画・アニメ
34歳と17歳
— 森野きこり (@morinokikori) 2018年1月26日
(歳の差百合っぽいの) pic.twitter.com/RPb9JDa0lv
なにげに裏で鳴ってるトラックがよい。
Excelで絵を描く「Excelアート」 高クオリティーすぎるアニメのような塗りと線 - ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1801/27/news027.html
Excelたまこ完全体です
— Enbos(Hiroo Otsubo) (@Enbos) 2013年12月29日
Excelお絵かきを完全に極むるとこうなる pic.twitter.com/XcoFREONcL
しかし自分にとってExcelアートというとこの絵。
米国の映画ファンが選んだ「見逃していた21世紀最高の映画十傑」に日本映画がランクイン。しかも1位:哲学ニュースnwk
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5286822.html
嫌われ松子はプライムビデオにあるので、後で見る。
歴史
歴史から忘れ去られた10人の女性錬金術師(古代から中世) : カラパイア
http://karapaia.com/archives/52252718.html
ヒュパティアは以前なんかの小説で読んだけど、ほんと悲惨な最期だ。
『日本軍と日本兵』で引かれてた話だけど、WW2時の連合軍の資料では日本人の持つ不可解な精神として「生きている人間は少しも大切にしないのに死体を極めて重要視する」事が挙げられていた。具体的には、まだ生きている負傷兵を冷淡に扱うのに戦死体は決死隊を組んででも回収して国に送ろうとすると。
— ハコ[゚д゚]ノザキハコネ (@hakoiribox) 2018年1月28日
「始業時刻には厳しいのに、終業時刻はいい加減」みたいな話に似てる。
昔のスイカマジ白身がメインすぎる・・・
— 左高例(サダカレー山)@小説発売中 (@sadakareyama) 2018年1月27日
品種改良のパワー凄いけど
歴史モノの作品に登場させるとき注意が必要だな! pic.twitter.com/ziXMzMsnrM
テクノロジー
9割の人が使わないGmailの最強セキュリティ「2段階認証」の実力 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
https://forbesjapan.com/articles/detail/19498
なるほど。
Google 2 段階認証プロセス
https://www.google.co.jp/intl/ja/landing/2step/
上の記事に2段階認証へのリンクを貼ってくれればいいのに。
かわいい、一転エログロ 子ども標的不適切動画 「エルサゲート」まん延 識者スマホ育児に警鐘 - 西日本新聞
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/389665/
エルサゲートの背景は不明だが、動画の再生回数に応じた広告収入を得ることが目的という指摘もある。
EvernoteがクソUIの新たな地平を拓いていた pic.twitter.com/kkWfrOZrwC
— refeia (@refeia) 2018年1月28日
学び
シンプルにして最強の勉強術! 脳の仕組みにかなった “思い出せる” 復習のしかた | コラム
http://studyhacker.net/columns/fukusyuu-method
1. “ざっくり” “何度も” 繰り返せ!
2. 「テスト形式」でアウトプットを
3. 間違い専用ノートをつくれ!
社会
【天国】津田沼のセブンイレブンが入手困難な銘酒を大量に取り扱っている理由 - Togetter
https://togetter.com/li/1194033
これがコンビニ店内の画像だというのか。
猛威を振るうインフルエンザ 医師1000人が選んだ「最も効果のある対策」とは?
http://www.huffingtonpost.jp/2018/01/28/flu-medpeer_a_23345618/
2位「人混みに行かない」
完璧に対策できている。
この道具には「一人暮らしのコーヒー好き」に嬉しい仕掛けが隠されている。 | TABI LABO
https://tabi-labo.com/285910/diner-kinto-faro
うーん、欲しい気がする。が、サーモスのタンブラーでビールもコーヒーも何でも飲んでるから保留。
30歳を迎えた男性に『一度ハマると病みつきになる』『相性が良いと手放せなくなる』と“腹巻き”を贈ったら『ないと冬が越せなくなったろ責任取れ』と好評だった - Togetter
https://togetter.com/li/1193984
腹巻きか。二の腕をカバーするの何かないかな・・・。
TL見てると、女はセフレ脱出したい〜とか相手が既婚者で〜とか言ってるのに
— めろん@医学生 (@gatigatitv) 2018年1月28日
男はモテないとか彼女欲しいとか言ってるし、まさにこの画像の現象が起きてるんだろうな pic.twitter.com/hqWexwX0b6
一夫多妻制でいいんじゃない、もう。妻が増える度に手当つけて、子供ばんばん作ってもらって、少子化対策。俺の年金、戻ってきて欲しい。
不要宣言されてツラい
https://anond.hatelabo.jp/20180128082747
きっつい話ですなあ。
国際
中露で米国スパイ網が大打撃の恐れ CIA通信手法をロシアと解明か(1/2ページ) - 産経ニュース
http://www.sankei.com/world/news/180128/wor1801280007-n1.html
中国では10年ごろから米政府への情報提供者が次々と拘束・処刑された。米NBCテレビによれば、その数は少なくとも20人に上り、CIAによる中国での情報ネットワークは壊滅状態に陥ったとしている。
中国の「地方」で月1万円生活を送る70歳が見た、あの国の現実(青山 潤三) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54258
今まで読んだ日中の比較の記事の中では、最も庶民的な内容だと思う。
ビジネス
巡視船発注したら…重すぎて速度出ず 納品断念 川崎:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL1T5QBBL1TULOB00S.html
【働きたくないでござる】「JAXA」が2週間引きこもったら38万円くれるバイトを募集してるぞ! 男女問わず55歳まで可!! | ロケットニュース24
https://rocketnews24.com/2018/01/26/1012511/
よっしゃいくか。
閉鎖施設内には私物の持ち込みはできない。
絶対耐えられない・・・。
動物
「障子クライマーよ静かに眠れ」 pic.twitter.com/cXeV29JIke
— ココニャ@猫写真集、好評発売中! (@kokonananya) 2018年1月27日
これ寝てるのか・・・。